丹波篠山・まちなみアートフェスティバル
大好きな篠山へDSCと一緒に行ってきました。メッシュジャケットだけだと一寸寒いかな?と思いながらもその下は半袖Tシャツ一枚。ジャケット内は寒すぎず暑すぎず快適な環境でした。
宝塚からいつものコースを北上していきます。途中、大型バイクを操る男2女1組が前を走っているのに追いつきます。遅い車が居なくなると峠道を気持ちよく駆け抜けていきます。それにしても女性ライダーがあの重い機体をこうも楽々と操作できるのかと感心します。ヘルメットからはみ出た後ろ髪が風に揺れています。
篠山ではアートフェスティバルが開催されています。混雑とは無縁のフェスです。町の人は多くの観光客が来て貰えるように色々と工夫をしてると思いますが余り効果が上がっていません。フェスも一寸中途半端な規模で微妙です。でも僕にはその塩梅(あんばい)がお気に入りです。
アートに解放されている古民家には、齢85の老猟師が森の中で出逢ったという『青い鹿』が置かれていました。
(NIKON D7000 & D90)
| 固定リンク
« ズームレンズ検証 | トップページ | デカンショ節 »
コメント